> 学習のススメ > 受験 > 2・26事件に散った高橋是清が残した名言は今の君達にこそ必要なのかも…
2・26事件に散った高橋是清が残した名言は今の君達にこそ必要なのかも…

2・26事件に散った高橋是清が残した名言は今の君達にこそ必要なのかも…

明日から3月ですね
 
段々と暖かくなって来ます
 
そして君達も卒業式を迎える月です
 
皆さん…結果はともかく自分で納得の三年間を過ごせましたか?
 
今日はS-projec代表が大好きな人物…高橋是清について書いてみたいと思います
 
今日のブログを読んで少しでも君達受験生の指針にしてもらえば幸いです
 
高橋是清は2.26事件で暗殺されました
 
この事件は日本を第二次世界大戦に向かわせた重大なターニングポイントになった事件ではないでしょうか?
このことは君達が高校生になってから興味ある人は詳しく勉強してみてください
 
高橋是清は波乱万丈……壮絶な人生経験を送った人です
 
それでは、是清劇場の開幕です
 

万丈波乱な人生

 
アメリカで奴隷として売られる
 
高橋是清は12歳の時に英学修行の生徒に選ばれ、横浜のヘボン夫妻のところへ送られました
 
その後、米国のサンフランシスコに給費学生として渡りました
ところが、オークランドの農園主に3年契約でボーイとして売り飛ばされてしまったのです
よく英語がわからないままサインしたのが大間違い
しかし、その後運良く助け出され明治元年に日本に帰国しました

 
帰国後芸者に溺れヒモ生活になる
 
森有礼の口利きで大学南校(いまの東京大学予備校みたいなもの)の教師として採用される
ところがこの頃から悪い遊びを覚え、宴席で大酒を呑む、芸者をあげて大騒ぎする
さんざんな有様で、ついに学校を辞めて無一文になって馴染みの芸者のところに転がり込み、芸者の荷物持ちにまで落ちぶれる
 

相場詐欺にあう
 
英語学校の教師と翻訳の仕事で彼は約5千円の貯金を作りました
この金を3万円にしたい
3万円あれば、その利子で約30人の学生に奨学金が出せる
その話を聞いて銀相場を張ることを勧めてくれる人がいた
その話に乗ったのがいけなかった
あっという間に元金5千円をすられてしまった
 

銀山開発の詐欺に遭う
 
相場で貯金を無くした彼を救ってくれたのはまたもや森有礼

森の世話で専売特許局長になり、欧米に出張して特許法の制定に尽力し高く評価されました

しかしあるとき森有礼の友人の前田正名がペルーの銀山開発の話を持ち込んできたのです
牧野伸顕などが50万円を出資して会社を設立
その現地責任者になってくれとの話です
最初は断りましたが、前田は殖産事業に熱心な人
ペルーで銀鉱山に成功すれば国家のためになる
彼はペルーへ渡ったのですが…
 
誰かのためになること、世の中の役に立つという言葉に弱いみたい
3ヵ月後には鉱石の品質が悪いことが判明
ペルー側に買収された日本人が偽のサンプルを前田に見せていたのです
明らかな詐欺
帰国後、邸宅を売り債務を清算し家賃6円の借家住まいとなってしまい、更には月給300円の特許局長も辞職せざるを得なくなってしまいました
 

2・26事件にて暗殺される
 
昭和の金融恐慌。破産した日本経済を立て直すべく蔵相に就任した高橋是清は、モラトリアム政策などでなんとか破産を逃れる
しかしその後、軍部が台頭。犬養内閣や岡田内閣の蔵相として高橋是清は、陸軍の無茶な予算請求に「そんな金は日本にはない」と、頑として抵抗。日本の財政を守り続けた
そして、2・26事件。高橋是清は暗殺される
 

「陸軍は予算をやるとすぐ戦争をする」、「参謀本部なんてものがあるから陸軍は戦争をしたがるのだ」というような発言が陸軍の怒りを買ってしまったらしいです
 
 
 

高橋是清の名言

 
 
「一足す一が二、二足す二が四だと思いこんでいる秀才には、生きた財政は分からないものだよ」

 
積極財政による景気回復策を支持していました
 
「いかなる場合でも、何か食うだけの仕事はかならず授かるものである。その授かった仕事が何であろうと、常にそれに満足して一生懸命にやるなら、衣食は足りるのだ。ところが多くの人は、現在困っていながら、こんな仕事ではだめだとか、あんな仕事がほしいとかいっているから、いよいよ困るような破目に落ちてゆくのである。」
 

例え低い地位の仕事を与えられても決して文句をいわず一生懸命に働くことで道は開けると考えていたようです
是清自身一度は高い身分に上った後に、教師として教えた生徒の部下として働くことになっても喜んで引き受けたそうです
 

君達に置き換えて言うならば君達の今の仕事は、勉強です
この勉強を一生懸命取り組むことが道を開く事です

 
「不平を起こすぐらいなら、サラリーマンたる己れを廃業して独立するがよい。独立してやれば、成敗いずれにせよ、何事も自分の力量一杯であるから、不平も起こらぬだろう。けれども、この独立ができないならば、不平は言わないことだ」
 

厳しい一言ですが、本質ですね

 

当然君達にも不平不満はあるでしょう
でも、自分のやるべき事をやって自分の力をつけてから不平は言いましょう

 
「株金は、細く長く利殖を得ることを楽しまねばならぬ。ところが、わが国の株主にはさような観念がさらにない。はなはだしいのになると、借金までしても、株主になる。そして、一時の僥倖によって利益を得ようとあせる。つまり、本当の株主ではない。これではまるで相場師と少しも違わない」
 

投機的な相場に手を出し損を出した経験からの結論が一時的な投機で利益を出すことではなく、長期的に少しずつ利益を得ることが正しい投資だということのようです
 

目先の結果よりもっと先の本当のゴールを見据えましょう

 
「人間がこの世に生を受けた以上、自分のことは自分で処分し始末すべきである」
「他任に依頼し、その助力を仰ぐのは、自己の死滅であると、私は信じている」

 
自分のことは自分で責任を持つ。
自分の考えをきちんと持つ。

 

しっかりとした自分の計画を持ちましょう
そうすれば今の現実を受け止めて、今自分が何をするべきか自ずとみえて来るはずです

 
 
歴史の偉人の名言に学び今の自分が大きく育つ為の栄養にしてください
そして自分の目標達成の為のモチベーションにしてください
 
 
 
 

アバター画像

坂本 享一

某証券会社に入社した後、フリーランスを経て家庭教師・塾講師を長年行っています。この度、『勉強が解かる喜び』をモットーにした家庭教師S-PROJECTをスタートさせました。
ビリヤードが好きな陽気なおっちゃんです。

ホームへ戻る