1/25日…
群馬県公立中高一貫校の受験日でしたね
群馬県では中学受験と言ってもあまりピンとこない人も多いですよね
しかし
自分の行く学校、行きたい学校、行くべき学校を早い段階で自分で決めるのは大変良い事だと思います
自分は高崎在住ということで今回は中央中等についてになりますが…
中央中等は英語教育に力を入れているようですね
それもかなり実用的な英語能力を養っていこうとしているような…
そこで今日は群馬の公立中高一貫校の中学入試を振り返って、中学入試について書いていきたいと思います
S-projecでは今のところ小学生は教えていないのですが…
(特例を除いてですが…)
いいですよね…中学受験って
最悪落ちたとしても行くべき学校は用意されているのですから…
こう言ってしまうとすごく無責任に聞こえてしまいますが…
実際中学までは義務教育ですからね
その位に割り切って受験に臨む位が丁度よいのではないでしょうか?
だからと言って、適当に勉強して受かればラッキー的な受け方をするのなら、なんの意味もないですがね
真剣に受験に臨むことによって、それまでしてきた努力は無駄にならないものなのです
特にそれが中学受験ならなおさらです
その積み重ねてきた努力は次に向かって生かす経験にも糧にもなっているんです
少なくても中学受験をした生徒は、していない生徒より受験に対して厳しい認識が持てるんです
その認識こそが宝なんです
これから合格発表ですが…先に言っておきます
受かった生徒はおめでとう!
これからも頑張って次の目標に向かってください
落ちた生徒は…
確かに悲しいよね
自分の努力が報われなかったんですから…
でも、野球で言えば…
一回の表に1点先制されたくらいですなものですよ
合格した生徒も…不合格した生徒も…
君達は確かに目先…中学受験を目標に頑張ってきました
が…
何の為にその中学に受かりたかったんですか?
そこをよく考えて下さい
君達にはそれぞれ目指すところは違っても、
もっと大きい最終目標がありますよね
そこに向かって更なる前進を続けて下さい
まだまだ先は長いんです!!
合格した生徒にたいしては…
この合格は単なる過程です
浮かれる事無く…油断することなくこれからもより努力を続けていきましょう!
不合格だった生徒にたいしては…
確かに今回は残念かもしれません
しかし、まだまだ君の道は始まったばかりです
落ち込んでいる暇はないですよ
自分の最終的目標に向かって走りだしてください
今回は中学受験について書きましたが…
S-projecでは小学生を募集していないのに無責任だという声が聞こえてきそうですが…
自分達も対中央中等の対策を2年間考えてきました
S-projecも中学受験の生徒の募集を考えていますよ